お知らせ|港区虎ノ門の婦人科・産婦人科|神谷町WGレディースクリニック

〒105-6902 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー2F
Tel. 03-6809-2262
当院におかかりで、緊急のご用事の方はこちらへ →080-7192-0445
WEB予約 Instagram
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|港区虎ノ門の婦人科・産婦人科|神谷町WGレディースクリニック

    • 2025.10.17
    • お知らせ

    保険薬局の皆様へ[医療機関コード変更について]

    保険薬局の皆様へ

    平素は、当クリニックの院外処方箋を応需いただき誠にありがとうございます。
    当クリニックは令和7年10月1日より医療法人社団となりました。
    移行に伴い当面の間、院外処方箋医療機関コード欄を空欄とし、備考欄に『遡及指定申請中につき医療機関コード未記入』と記載した処方箋を発行しております。

    新しい医療機関コードは10月30日以降に通知されますので、左記以降にお電話にてお問合せいただきますようお願い申し上げます。
    お手数をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

    神谷町WGレディースクリニック

    • 2025.10.10
    • お知らせ

    二日酔い点滴始めました♪

    「最近飲み会が続いて疲れているなぁ・・」

    「朝から仕事なのに胃がむかむかする・・」

    そんな方は是非当院までお越しください!


    吐き気止め、胃のむかつきなどを抑える効果があります・・!

    料金:3500円(税別) 


    気になる方は是非ご予約おまちしております♪

    ※現在は電話のみのご予約になりますのでお気をつけください。

    • 2025.10.10
    • お知らせ

    11月から女性医師が新しく加わります♪

    この度11月から毎週木曜日に新しい女性医師が加わります♪

    今後も患者様に寄り添いながら、皆さんのお悩みを一つ一つ解決できればと思いますので、

    いつでもお気軽にご相談ください!

    • 2025.09.26
    • お知らせ

    10月からインフルエンザワクチン接種開始します♪

    10月1日からインフルエンザワクチン接種開始いたします!

    ご予約の際はネットもしくはお電話にてお待ちしております♪

    ------------------------------------------------------

    大人:4,000円(税込み)

    ※港区高齢者接種券お持ちの方は無料

    小児(3歳以上):3,000円(税込み)

    ※港区接種券お持ちの方は無料

    ------------------------------------------------------

    • 2025.09.25
    • お知らせ

    10月25日(土)担当医師変更のお知らせ

    10月25日(土)午前の診療は院長尾西に代わり女性医師の代診となります。

    ご迷惑おかけ致しますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


    • 2025.09.20
    • お知らせ

    10月20日(月)診療時間変更のお知らせ

    10月20日(月)の診療時間は9:00~14:00(最終受付13時30分)となります。

    お手数おかけ致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。


    • 2025.09.09
    • お知らせ

    10月9日(木)の診療時間変更について

    10月9日(木)の診療時間が一部変更となっております。

    9時00分~13時00分 (12時30分最終受付)※午後は休診となります。


    ご迷惑おかけ致しますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

    • 2025.07.15
    • お知らせ

    8月12日(火)休診のお知らせ

    8月12日(火)は休診となります。

    ※水・日・祝日は当院お休みのため、8月10(日)~13日(水)も休診となります。


    ご迷惑おかけ致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。


    • 2025.07.15
    • お知らせ

    8月2日(土)の診療時間変更について

    8月2日(土)の診療時間が一部変更となっております。

    9時00~12時30分 (12時最終受付)※午後は休診となります。


    ご迷惑おかけ致しますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。


    • 2025.06.19
    • お知らせ

    【お詫びと訂正】港区健診送付資料について

    「令和7年度 健診無料受診券(赤い封筒のものになります)」の中に同封されている

    「港区健診医療機関名簿」に記載のある電話番号に誤りがございましたので、訂正させていただきます。

    ※港区から順次送付されているものになります。

    正しくは03-6809-2262になります。

    ご予約の際はHPのウェブ予約もしくは上記番号までお問合せ下さい。

    また皆様には多大な混乱を招いてしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。


    上記に関してご不明点等ございましたら当院までご連絡下さい。



    • 2025.05.19
    • お知らせ

    6月7日(土)診療時間変更について

    6月7日(土)の診療時間を変更させていただきます。

    13:30~16:00(最終受付:15時30分)


    ご予約の際はお気をつけください。

    ご迷惑おかけ致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

    • 2023.08.22
    • 掲載情報

    オトナンサー コムアイ「胎盤食べた」報告に賛否の声

    コムアイさんが「胎盤を食べた」という報告以降、出産後、胎盤を食べる「胎盤食」が話題に。

    そちらについて当院院長が取材を受けました。

    記事はこちらですので興味のある方は是非ご覧くださいね♪

    https://otonanswer.jp/post/174639/





    • 2023.08.01
    • 掲載情報

    オトナンサー 母乳の“飲み過ぎ”で赤ちゃんに異変? 生後1カ月から注意すべき「過飲症候群」って何? 

    生まれた赤ちゃんの授乳について当院院長が解説!

    ぜひご覧ください。

    https://otonanswer.jp/post/172436/

    • 2023.07.18
    • 掲載情報

    忙しいなんて言い訳だった!「婦人科検診」ルポ

    美容師さん向けのweb媒体「boblog」で当院での婦人科検診が紹介されました。

    良かったら当院での検診(レディースドック)の雰囲気が分かるのでご覧ください!

    https://boblog.tv/post/6446/

    • 2023.07.16
    • 掲載情報

    オトナンサー「生理中は熱中症になりやすい」メカニズムと予防法を医師が解説

    当院の院長が取材を受けた記事が掲載されています。

    今回はオトナンサー「生理中は熱中症になりやすい」メカニズムと予防法を医師が解説です。

    暑い毎日なのでぜひ読んで対策ください。

    https://otonanswer.jp/post/170739/

    • 2023.06.23
    • 掲載情報

    雑誌「ar」に記事掲載

    現在発売中の「ar」7月号 当院院長の芳子先生が監修した記事が掲載されています。P148 「乙女の1/4もやもやレコード」ぜひご一読ください。

    • 2023.05.31
    • 掲載情報

    オトナンサー 『産後、「物忘れがひどい」「ぼーっとする」…もしかして「マミーブレイン」かも?』

    当院院長の芳子先生が取材を受けた記事が配信されました。

    本日オトナンサーさんにて掲載されたのは、産後に関する内容です。

    皆さんは『マミーブレイン』という言葉、聞いたことはございましたか?

    詳しくは下記URLをご覧になってみてください。

    https://otonanswer.jp/post/165442/

    • 2023.05.26
    • 掲載情報

    mEdel 『ピルを飲んでいてもコンドームは必須!避妊だけでなく性病予防にも【婦人科医が教える…』

    当院院長の芳子先生が取材を受けた記事が配信されました。

    今回は最近急増のニュースを耳にする性病のお話。

    性病増加の謎や性病の予防法についてお話しされています。

    https://ar-mag.jp/medel/articles/-/15034


    mEdelさんは2023年4月にローンチされた

    雑誌『ar』から誕生した「心と身体を愛でる」WEBメディア。

    フェムテックを通じて、生理・PMS(月経前症候群)・妊活など、

    女性の悩みに寄り添った毎日をちょっとゴキゲンに過ごすせるようになるためのトピックスをお届けしてくれます。

    芳子先生はmEdelさんの監修者の一員として既にこの他にもいくつかの記事を監修しておりますので、

    もしよろしければ併せてそちらもご覧になってみてください。

    芳子先生の記事一覧はこちらのURLからどうぞ♡

    https://ar-mag.jp/medel/supervisor/%E5%B0%BE%E8%A5%BF%E8%8A%B3%E5%AD%90


    • 2023.05.16
    • 掲載情報

    オトナンサー 『閉経後に「太りやすくなる」って本当なの?“2つの理由”を産婦人科医に聞いてみた』

    当院院長の芳子先生が取材を受けた記事が配信されました。

    本日オトナンサーさんにて掲載されたのは、先月に続き閉経に関する内容です。

    今回は閉経後に太りやすくなるというのは本当なのかという疑問について、芳子先生がアンサーをしております。

    気になった方は是非、下記URLからご覧になってみてください。

    https://otonanswer.jp/post/163500/

    • 2023.04.26

    掲載情報 anan2346号 春のカラダにいいもの大賞2023 / 私たちのフェムケア

    現在発売中のananに当院院長・芳子先生が漫画にて登場しております。
    今回は婦人科のかかりつけ医についてのお話、合う先生の見つけ方などのお話です。

    漫画内のことで一点訂正がございまして、
    漫画の中で診断書となっているところは紹介状と読み替えていただければと存じます。
    『紹介状を書いてもらえる場合は紹介状の方が詳しいのできちんと書いていただきましょう!
     転院すると言いづらい場合は診断書でも何もないより良いです。』
    というお話で、漫画内では診断書になってしまっているようです。

    訂正してお詫び申し上げます。

Instagram
ページのトップへ